ITリーダーのWorkplace活用方法
あらゆる人と、あらゆる場所で、安全につながり合う。コラボレーションとイノベーションを推進する。既存のツールからさらなる成果を引き出す。ITリーダーは、Workplaceを利用してこれらすべてを達成しています。動画でその方法をご覧ください。

ITリーダーのさらなる成功をサポート

慣れ親しんだ機能
Workplaceでは、投稿のシェアやメッセージの送信といったお馴染みのツールを、高度な分析を始めとする大企業向けの新機能と組み合わせています。
- 本部と現場のすべての人が使い慣れたツールで力を発揮できるようにすることで、トレーニングコストを下げ、業界トップクラスの普及率と定着率を実現します。
- リモートで共同作業できるように、デスクトップとモバイルで組織内のすべての人をつなぎます。
- 一方向の通知を双方向の動画による対話に変え、Q&A、コメント、リアクション、アンケートによる反応を可能にします。

統合
技術スタックとのスムーズな統合により、導入率を高め、システム全体でROIを最大化できます。
- WorkplaceをG Suite、Office 365、Dropboxなど、50を超えるツールと統合。
- Azure AD、G Suite、Okta、OneLoginなどのIDプロバイダーと統合すれば、誰もがWorkplaceをすばやく安全に使えるようになります。

セキュリティ
お客様企業のデータの保護はWorkplaceの最優先事項です。
- WorkplaceのIDはFacebookのIDとは別物です。ログイン情報が異なるため、一方で投稿したコンテンツがもう一方に表示されることはありません。
- 社員がWorkplaceに入力したデータは組織に帰属し、社外には公開されません。
- Workplaceは、セキュリティとコンプライアンスに関する監査を定期的に受けています。ISO27018、ISO27001、SOC2、SOC3の各認証を取得し、業界標準を上回るセキュリティレベルを確保しています。また、GDPRにも準拠しています。
WorkplaceはIT部門のリーダーから高い評価をいただいています
「誰もがWorkplaceを知っており、愛用していたため、平等な環境を実現できました。操作研修さえ行いませんでした。何も研修をしなくて済むのは、本当に素晴らしいことです」
United Way、CTO、John Taylor氏
「Workplace from Metaのおかげで、世界中の従業員が1つのプラットフォームを利用してつながりを築けるようになり、よりスピーディで活発な情報共有が実現しました」
Nestle、CIO、Filippo Catalano氏
「Workplaceにより、当社の最も重要な資産である社員の業務効率が上がり、生産性が向上しました」
UST Global、CIO、Sunil Kanchi氏


