Workplaceで新入社員をオンボーディングする際の5つのアドバイス

新入社員がいち早く会社に溶け込み、成功を収められるようにするためのツールを提供します。


理想的な人材を採用されたこと、おめでとうございます。しかし、大変な仕事はまだあります。オンボーディングを適切に行うことは、新しいメンバーをチームに溶け込ませ、成功に向けて準備するうえで重要な作業です。
適切なオンボーディングによって、新入社員への期待を明確に示し、会社の価値を深く理解してもらい、業務プロセスを学習しやすくなります。つまり、求められている業務課題にすぐ取り組めるようになるのです。
このガイドでは、Workplaceを利用して社員にいち早く仕事に慣れてもらうための、主なポイントを5つご紹介します。
1.Workplaceのスタートガイドを共有する
1.Workplaceのスタートガイドを共有する
プロフィールを有効にする方法や、Workplaceの使用を開始する方法の説明書など、新入社員の業務開始に必要なものをすべて用意します。以下に、入社初日に新入社員に共有できるリソースをいくつかご紹介します。
2.新入社員のオンボーディング資料を情報ライブラリに追加する
2.新入社員のオンボーディング資料を情報ライブラリに追加する
情報ライブラリは、会社の重要なリソースを集約した中心的な場所で、Workplaceから直接リソースを保存・整理し、社内の全員または特定の人に共有できる、シンプルで使いやすいツールです。
新入社員のオンボーディング資料を情報ライブラリに保存すると、新入社員は入社初日にWorkplaceプロフィールをアクティブ化できます。また、コンテンツの閲覧状況をトラッキングしたり、さまざまなWorkplaceグループ間でリソースを共有することもできます。
情報ライブラリについて、詳しくは情報ライブラリリソースハブをご覧ください。
Admin view of Knowledge Library homepage3.オンボーディンググループで新入社員を歓迎する
3.オンボーディンググループで新入社員を歓迎する
新入社員を新入社員オンボーディングWorkplaceグループに迎え入れると、いち早く仕事に慣れてもらうために役立ちます。適切なトレーニングやリソースを共有したり、Workplaceのソーシャル機能を紹介することで、彼らがすぐに社員と交流してつながりを築けるよう支援します。
固定された投稿を利用して、情報ライブラリのオンボーディングコンテンツなどの最も重要なリソースを、新入社員がいつでも簡単に見つけられるようにしましょう。
オンボーディンググループは、組織図を案内するのにも最適な場所です。組織図では、個人のプロフィールやチームの情報をすばやく検索できるため、所在地、連絡先、マネージャ、チーム構成に加え、毎日のスケジュールまで確認できます。
Org Chart4.ソーシャルグループで新入社員を歓迎する
4.ソーシャルグループで新入社員を歓迎する
会社の公開ソーシャルグループをまだ作成していない場合は、「[会社名] Social」などの名前で作成しましょう。そのグループを使って新入社員を歓迎します。各投稿には、新入社員が書いた短い自己紹介文と写真を掲載することができます。コメントであいさつや自己紹介をするよう、他の社員に促しましょう。
5.統合を利用して、パーソナライズされたオンボーディングを実施する
5.統合を利用して、パーソナライズされたオンボーディングを実施する
Boarding PassEnboarderなどのボットを利用すると、新入社員の一人ひとりに合わせたオンボーディングをすぐに開始できます。これらのボットはWorkplaceチャットと統合されているため、新入社員は移動中でもオンボーディングに関する質問の答えを簡単に得られます。
その他の参考リソース
その他の参考リソース
このガイドラインで紹介されているアドバイスは、初めに提供するものとしては適切ですが、すべての企業にはオンボーディングプロセスで伝えるべき独自の価値観があります。Workplaceは、そうした価値観を生き生きと伝え、新入社員に初日から企業文化を体感してもらうのに最適なツールです。Workplaceで文化を構築するためのその他のガイド、アセット、ヒントについては、以下のリソースをご覧ください。