Workplaceでゲストアカウントを有効にする

コンピューターのヘルプ
iPadアプリのヘルプ
iPhoneアプリのヘルプ
モバイルブラウザヘルプ
システム管理者は、グループ管理者とユーザーがゲストアカウントをグループに招待できるようにする機能をオンにできます。

ゲストアカウントを有効にする

  1. 左側のパネルで[管理者用パネル]をクリックします。
  2. [設定]をクリックして[外部ユーザー]が表示されるまで下にスクロールします。
  3. [外部コラボレーション設定]の横のEditをクリックします。
  4. [ゲストアカウント]を選択します。
  5. [グループでゲストアクセスを許可できる人]では、Workplaceの[すべてのメンバー]から対象となる利用者を選択するか、[Workplaceシステム管理者またはコンテンツモデレーターのみ]を選択できます。
システム管理者がゲストアカウントを管理することもできます。管理するには、[管理者用パネル][ユーザー]に移動し、[ユーザーセット]タブを選択します。ここでゲストアカウントを特定のグループに割り当てたり、Workplaceからゲストアカウントユーザーを削除したりできます。
会社間グループとゲストアカウントの両方を有効にする
Workplaceの管理者は会社間グループとゲストアカウントの両方を有効にすることができます。
  1. 左側のパネルで[管理者用パネル]をクリックします。
  2. [設定]をクリックして[外部ユーザー]が表示されるまで下にスクロールします。
  3. [外部コラボレーション設定]の横のEditをクリックします。
  4. [両方]を選択します。
  5. [グループでゲストアクセスを許可できる人]では、Workplaceの[すべてのメンバー]から対象となる利用者を選択するか、[Workplaceシステム管理者またはコンテンツモデレーターのみ]を選択できます。
メインアカウントでのログイン
メインアカウントでのログインはデフォルトでオンになります。そのため、すでに自社のWorkplaceがあるゲストは、自社のWorkplaceのログイン情報を使用して貴社のWorkplaceにログインできるということになります。

貴社のWorkplaceゲストのメインアカウントでのログインをオフにする

  1. 左側のパネルで[管理者用パネル]をクリックします。
  2. [設定]をクリックして[外部ユーザー]が表示されるまで下にスクロールします。
  3. [このWorkplaceに参加するゲストのメインアカウントでのログイン]の横のEditをクリックします。
  4. [Do not allow guests to log into your Workplace with their primary account]を選択します。

貴社のWorkplaceユーザーのメインアカウントでのログインをオフにする

  1. 左側のパネルで[管理者用パネル]をクリックします。
  2. [設定]をクリックして[外部ユーザー]が表示されるまで下にスクロールします。
  3. [Primary account login for your Workplace members joining other Workplaces]の横のEditをクリックします。
  4. [Do not allow new guests to log into your Workplace with their primary account]を選択します。
注: ゲストが利用できるサービスは、自社のWorkplaceのログイン情報を使用してログインした場合も、個人用メールアドレスを使用してログインした場合と同じです。

この情報は役に立ちましたか?

はい
いいえ