従業員体験 リソースハブ
人こそが企業に未来をもたらします。従業員体験(EX)とは、企業による従業員支援の取り組みです。しかし、人事責任者の84%が従業員体験を優先事項として挙げる一方、具体的なプランがあると答えた責任者は9%にとどまっています。このリソースを活用して、さっそく取りかかりましょう。
デモを試す経営陣のためのEXリソース
どのような経済状況であっても、EXを利用して従業員に投資すれば大きな見返りを得られます。ある調査によれば、このような投資によって収益を最大25%拡大できることがわかっています1。この記事とガイドを読んで、EXの概要と具体的な方法を学びましょう。
1MIT Sloane Center for Information Systems Research、「Building Business Value with Employee Experience」、2017年
Workplace EX IT Handbook
Discover four EX focus areas for IT leaders.
Guide | 4 min read
従業員体験のためのWorkplaceガイド
従業員体験の取り組みをこれから開始する予定ですか。このガイドでは、実装に必要なすべてを知ることができます。
ガイド | 読み終えるまでの時間: 約5分
Success Story: nib
Learn how this health insurer used Workplace for critical communications and to stay connected during a crisis.
Case Study | 2 min read
Facebookが外出規制で学んだ17の事柄
ここでご紹介するFacebookのインサイトを業務復帰の戦略に活用しましょう。
ガイド | 読み終えるまでの時間: 約3分
Success Story: NFP
This global insurance firm was looking for a secure mobile solution. Discover why Workplace fitted the bill.
Case Study | 2 min read
Workplace EX人事ハンドブック
人事リーダーのためのEX実装フレームワークを実践しましょう。
ガイド | 読み終えるまでの時間: 約4分
Workplace EXリーダーシップハンドブック
「最高共感責任者」になる方法と、共感が重要である理由をご覧ください。
ガイド | 読み終えるまでの時間: 約4分
Success Story: Dixons Carphone
Learn how this UK retailer kept 32,000 people connected during a global pandemic.
Case Study | 3 min read
Workplace EXコミュニケーションハンドブック
EXをコミュニケーション戦略の中心に据えるための3つのステップ。
ガイド | 読み終えるまでの時間: 約4分
Success Story: BT
Learn how BT is putting people at the heart of internal communications.
Case Study | 3 min read
ニュースレターを購読する
Workplaceの利用を開始する
Workplaceの詳細と、今すぐ利用を始める方法をご確認ください。

業務正常化ツールキット
新しいアイデアを生み出すことができるのは人間だけです。ルーム、ライブ動画、情報ライブラリなどの機能が、アイデアを生み出す手助けをします。業務正常化ツールキットについて詳しく学びましょう。
詳しくはこちら
Workspaceのエキスパートになる
Workplaceのご利用を始めたばかりという方は、こちらのクイックスタートパックをWorkplaceの適切な導入にお役立てください。新しい業務用ツールを最大限に利用するためのベストプラクティスを探すこともできます。
詳しくはこちら
企業のコミュニティ構築を支援
大勢のWorkspaceユーザーが、Facebookのパートナーの支援を受けながら、ビジネスの最も大きな問題を解決するためのソリューションを設計、構築、実装しています。
詳しくはこちらオンラインのトレーニングやセミナーにご参加ください
Facebookのエキスパートチームが、Workspaceを最大限に活用して優れた従業員体験を構築できるように支援いたします。今すぐ登録するかオンデマンド動画を視聴して、最新のヒントや手法をご確認ください。

つながりを通じてカルチャーを構築
コミュニケーションチームは、カルチャーとつながりの構築に重点的に取り組むことで、EXをサポートできます。Facebookでの取り組みをご覧ください。
今すぐ登録